★座間味遠足★

N-KING【T.N.F.C】

2013年02月13日 00:23

こんばんわ~


イってきましたよ

遠征でゎありません

遠足でした


2/10~2/11の1泊

SEA WALKER4人で
出発の1週間前に急遽決定し、天気予報の予想もあまり良くありませんでしたが、とりあえず出発


あいにく

当日ゎやはり曇り・・・


おきまりの写真








車も持ち込んだので

着いてすぐに本日の拠点&夜のイザリ場所の確認へ

googleマップを頼りに島を1週するも・・・

よさそうな所ゎ高所で下まで降りれそうもなく釣りもイザリもできそうにない。。。


途中で道路を横断中の美味しそうなツマミをGET♪







拠点ゎマリリン像の横に決定

作戦内容ゎ

夜中の干潮前までココで打ち込みとエギングww

イザリ後ゎウェーダーを履いたまま座間味一文字まで渡りそこで打ち込みとエギングをしようとww




これも定番




やることもないのですぐに釣り開始




おのおのやりたい事をやり


自分ゎウェーダー履いて行けるとこまで行って遠投することに






セット完了
ラインも結構無くなってます~



油断してたらデカイ当たりで切られて再度打ち返し・・・

エギ投げて遊んでるとチリンチリンで40くらいのムネアカ




ちびイカチャンも遊んでくれました




この日の為に速攻ネットでポチッたテントを開いて遊んだりしました




設営しないで、雨降ってきたのですぐに片付け!! (テントが濡れるから)

車があったのでどうにかなるかと



前半戦の打ち込みゎちょくちょく当たりがあったものの根に入られたり、バラしたり、竿の間隔が広すぎで間に合わずビヨ~んと戻ったり

結局ムネアカだけでした。。。


途中、雨も降ってきて・・・
イザリ大丈夫ってなりましたが、なんとか雨も弱くなり


干潮3時間前に竿をたたみはじめ 2時間前にゎイザリ会場へ

入水ししばらく歩くもなんにもいない

みんなで1時間歩いてもメンバーが捕ったアカマタシガイのみなので場所移動

干潮1時間前の次の場所でもシマダコの気配がない。。。

シガイも少なめ。。。

ダメだ~終了~ってことで戻りながらなんとかチビシマダコが捕れましたが残念な結果でした

メンバーも小さめのシマダコとかしか捕れてませんでした


さて、

どうする?

疲労感バッチリだし雨ふりそうだね~・・・


打ち込みどうするよ?

・・・

結局 一文字にゎ渡らずに またマリリン横に決定


朝までチーン。でした

1回だけ何物かが竿を曲げましたが、あわせてノリましたが巻いてる途中で何かに引っかかり結局ノーGet


明るくなってエギング開始してまさかのシマダコが



シマダコゎ初でしたw



これにて終了です

貧果なので遠足とします





疲労感MAXですかね


座間味にタコゎいません。











↓↓↓

2月ダービー 参加者 閲覧ページ







関連記事